やりたいことが見つからない?どれだけ自己投資できるかで自分の未来は変わってくる
どうもはじめまして。矢野キチと申します。普段は香川県にてWEB制作をしておりますWEB屋です。
今月で起業して1年になるんですが、最近思ったことがあってその内容を初投稿しようと思います!
自分に投資する? or しない?
的な話なんですが、今は5年前に自分に投資してくれた僕にアリガトウという気持ちを伝えるとともに、初めての投稿なので自己紹介も兼ねたいと思います。
何やってる人?
パソコンの前に一日中座ってる人
・
・
・
一日中パソコンの前に座っている人 ※注 イメージです。記事:プログラマーの夫を持つ奥様に読んで欲しい「プログラマーへの話し掛け方」より
妻に聞いたらそんな感じの認識しかありませんでした(=゚ρ゚=)
まあ、あながち間違いではないのですが、これでも結婚して4年目の夫婦なんです。それでもそんな認識なのでしょう。
てなわけでこのサイトを見ている方だったら、なおさらわからないだろうということで自己紹介しようと思った次第です。
余談が長くなってしまいました。ザックリと僕がやっている仕事の配分を書くとこんな感じ
仕事の配分
- ホームページ制作…60%
- 印刷物とかロゴとかのデザイン…10%
- ブログかく…15%
- 本読む…10%
とまあこんな感じでしょうか。
全部で100%になってないやんけーーー!とするどいツッコミありがとうございます。
たぶん残りの5%はこんな感じです↓
おそらくこのイメージが妻にはあるのでしょう。結構真面目に仕事してるハズなのに、他の人からみるとまあこんなもんなんです。(ちょっとかなしい。)
本題
さて余談はこれくらいにして、本題である「どれだけ自己投資できるかで自分の未来は変わってくる」という部分にいきましょう。
投資という言葉が入っているので、なになに?お金使うの?的な話しと思われるかもしれませんが、そうではありません。(まあそういう場合もありますが)
一番僕が大切だと思っていることはこれです。
時間を自分に投資する
時間を投資?というとちょっと意味がわからないかもしれませんが、これは自分の成長のために時間を使うということです。
例えば僕の例を出すと、今でこそWEB制作の仕事をさせていただいていますが、元は特に飛び抜けた才能もない普通の人でした。(いや、まあ今も普通の人ですが(ノД`))
5年前までインターネットなんてほとんど触れたことはなく、
インターネット=あの青いアイコンの「e」って書いてあるやつ
だと思っていましたから。ブラウザ?なにそれおいしいの?状態だったわけです。
そんな自分が今WEB制作をしかもフリーランスとしてやるようになるなんて当時は想像もできなかったでしょう。
WEB制作の勉強に時間を投資した
何でWEB制作をはじめたのかというのは、いずれどこかでお話できればと思うのですが、ここで僕が投資したのはWEB制作に関する勉強にあてる時間です。幸いWEB制作というのは無(ゼロ)からサイトを作り出す作業なので、お金はあまりかかりません。(と当時は思っていた)
でも、人間ライフスタイルというものがあります。当時の生活で1日のうち何もしていないという時間は特になく、何かをやめなければいけないという結論にいたりました。
時間を作るためにやめたこと
テレビを見なくなった
それまで特に理由もなくテレビを1日中つけていたりしました。おそらくこれが一番の時間の無駄使いだと思ったからです。
そしてテレビから学べることはほとんどありません。全くないとはいいませんが、僕が思うに生きていく上では不必要なものナンバーワンです。
1日3時間テレビを見ているとすれば、1ヶ月で90時間もの時間を確保することができます。
無駄なメールをしなくなった
今でこそLINEやFacebookだと思いますが、当時はまだメールのほうが主流でした。メールといっても仕事のメールとかまでやめたという話しではなくって、時間つぶしのための「今ヒマーーー?」的な感じではじまるメールは全くしなくなりました。
友達との交流はたしかに重要ですが、そのメールのやりとり自体にそこまで重要性はないという考えからです。
1日1時間くらいメールに時間を当ててるとすれば、1ヶ月で30時間の時間確保ができます。
・
・
・
他にももろもろありますが、忘れてしまったので…でもこのふたつが大きかったです。
出来た時間ではじめたこと
WEB制作の練習
あいた時間をつかって実際にホームページ制作の練習をはじめました。練習といっても、実際にサイトに文字を表示させてみたり、おもった通りにつくれるかどうかを試していっただけですが。。
WEB関連のブログを読みあさった
これが一番影響があったかもしれません。WEB制作に関する情報を配信しているブログをいくつも読み漁りました。作業に行き詰まっては、ググって、ブログ記事読んで、自分のサイトと見比べて、間違っている箇所を修正したり。
人気のブログなんかはRSS登録なんかして最新の記事を全部読むようにしたり。(その時はじめてRSSという存在を知った。)
どうしてもわからないトコロとかがあったら、ヒトカケラの勇気を振り絞ってそのブログに問い合わせてみたり。(結構みなさん親切に教えてくれます)
とにかく、こういった先駆者様のブログがなければ自分は今こうやってフリーランスでいることは無かったでしょう。
WEB制作の本を何冊も読んだ
ブログだけではなく、WEB制作関連の本を何冊も買って読みました。やっぱりコピペができないので本だと不便なんですが、ブログと違って本の場合は、自分が知り得なかった情報を知ることができるのがいいと思っています。
WEBの場合は大体検索キーワードを入れて探すので、自分の知識の外には出づらい。ですが、本の場合はそういった自分の思考とは切り離されていて、編集者さんの采配じゃないですか。そうすると、「ああ、なるほど。こういうシステムがあるのか。こういう便利なツールがあるのか。」という具合で、知り得なかった情報に出会える可能性が高いです。
小さな投資を続けているとやがて大きな気付きや発見を生む
まあ、こうしてWEB制作という仕事につくまでにいたったわけですが、ここで言いたかったことは、遊んでないでコツコツと自分に投資しなさいよ!ということではありません。
それもあるのですが、一番良いたかったことは、そうやって小さなことから自分に投資していくと、どんどんその先やるべきこと、やった方がいいこと、やりたいことが見つかってくるんです。
そして今僕は起業した当時では考えもしていなかったプロジェクトに取り組んでいるわけなんですが、あらためてすべては積み重ねだなと思っています。
- もしあの時、テレビを見続けていたら今の自分はなかった
- もしあの時、WEBの勉強をはじめなかったら今の自分はなかった
- もしあの時、、、
- もしあの時、、、、、
この連鎖で今の自分はつくられてきたんだなと思うわけです。
だから今自分ががんばってやっていることも、未来の自分への投資というわけです。
好きなことがわからない。やりたいことが見つからない。
好きなこと(やりたいこと)って見つけるものでしょうか?好きなことややりたいことって、そこら辺の道端に落ちていたりしません。誰かが教えてくれるものではありません。親に聞いてもわかんないし、友達に聞いても「わかんないよねー」という曖昧な返答しか返ってきません。
好きなものを見つけるって、自分自身の些細な行動からだと思うんです。なんでも前向きに挑戦してみて、興味があるかないかを体験しないとわかりません。
やらずに後悔するよりやって後悔した方が100倍ましです。
やって後悔した人はその先同じような状況になった時に、判断する材料となります。だから失敗してもいいからやった方がいいんです。
答えはどこにもない。あるのはやるかやらないかという選択肢だけ
なんか怪しいセミナーとかで言われてそうな言葉ですが、重要なのは体験することだと思うのです。
失敗を恐れ何もやらない人には未来はないと思っています。今やりはじめることができなければ、きっとその先もできないでしょう。自分のスイッチは自分で探してください。もしそれができないというなら、未来に待っているのは自信もなくて、特段取り柄もない自分の姿だけです。
そんな訳で、一度きりの人生です。
倒れる時は前のめり!ですよね。今日はこの辺で。ではまた。
Tumble face first, for your safety.
Comment
[…] 2位 やりたいことが見つからない?どれだけ自己投資できるかで自分の未来は変わってくる […]
[…] やりたいことが見つからない?どれだけ自己投資できるかで自分の未来は変わってくる/Hu-media […]