新宿から1時間。特急ロマンスカーで快適な時間を過ごしたら、あっという間に新江ノ島水族館。
夏休みがいつ取れるのかわからないミズホです。
さて。
8月の暑い週末のこと。
夏生まれの私に、妹が誕生日プレゼントを用意してくれました。
「特急ロマンスカーで行く新江ノ島水族館」です。
乗り物好きの私のために、妹が特急電車のお出かけを計画。
母と妹と私の3人で行ってきました。
あくまでもメインは特急ロマンスカーです
ロマンスカーの特急券と水族館のチケットは、妹が事前に用意してくれました。
水族館は、前売り券を購入で100円引きです。
そのチケットを持って、いざ出発!
実は、妹は先週と今週、2週続けての新江ノ島水族館です。
水族館に向かう特急の車内で、先週行った時のお土産をもらいました。
目的地に着く前に、目的地のお土産を手に入れたわけです(笑)
新宿駅から出発して、目的地の片瀬江ノ島駅まで約一時間。
3人で話していたら、あっという間に着きました。
乗り物好きな私としては、もっと乗っていたかったー。
特急ロマンスカーの料金
特急料金は620円。
ロマンスカーは距離や乗っている時間を考えると、ほかの特急に比べてお得な気がします。
観光で利用されるだけでなく、通勤や通学に使う人も多いので、沿線住民にとっても身近な存在ですね。
行きも帰りも特急を利用するので、スケジュールが決まっています。
15時頃水族館に到着、17時から始まる「ナイトワンダーアクアリウム」も楽しみつつ、19時半頃には水族館を出ます。
水族館は4時間ちょっと。
「時間が短くない?」と妹に聞いたら、私たち3人の体力を考えて短めにしたとのこと。
確かに。
若者とは言えない年齢です…
最初はペンギンとイルカのショー
新江ノ島水族館(愛称は「えのすい」です)に到着後、目玉の相模湾大水槽を横目に見つつ素通り。
まずはペンギンのショーを見ました。
母がペンギン好きなんです。
飼育員さんが個性や見分け方を教えてくれます。
とはいえ、ペンギンの名前を1羽1羽紹介されましたが、違いがほとんどわからず。
ペンギンたちが勝手気ままに動くのも面白いですね。
その後、イルカのショーへ。
イルカのショーと聞くと、飼育員さんの合図でイルカが飛んだり跳ねたりするのを想像すると思います。
でも今回見た「ドルフェリア」は、イルカだけでなく人のパフォーマンスも楽しめるショーでした。
4人の演者が、歌ったり踊ったり。
最後にはイルカ3頭の大ジャンプもあり、楽しいショーでした。
イルカショースタジアムの背景には湘南海岸や江ノ島が見え、とても素敵です。
ロマンを感じる「しんかい2000」
相模湾の深海調査で活躍した有人潜水調査船「しんかい2000」の実機。
えのすいではレプリカではなく、実機が常設展示されています。
日本初の本格的な潜水調査船で、深度2,000mまで潜航することができます。初潜航(1982年1月)と最終潜航(2002年11月)が相模湾だったり、一番多く潜航したのが相模湾だったり。
相模湾と関係が深いので、えのすいに実機が展示されることになったそう。
それほど大きくないのですが、実機ならではの凄みを感じます。
クラゲショー「海月の宇宙(そら)」
えのすいはクラゲの飼育が有名とのことで、人気のクラゲショーも見てきました。
3Dプロジェクションマッピングのショーで、幻想的な雰囲気に包まれます。
クラゲって、見るだけなら癒されますよね。
今回は次のショーがすぐ後に控えていたので、余韻を楽しめず…
平日のほうがゆっくり楽しめそうです。
相模湾大水槽の花と魚のアート空間(ナイトワンダーアクアリウム)
最後は、花々が咲き誇る相模湾大水槽を眺めて終わりました。
帰りのロマンスカーの時間が迫っていたので、じっくり見る余裕はなかったのですが、とてもキレイでした。
エイに映ると絵になりますよね。
スマホのカメラで慌てて撮ったので、イマイチそのキレイさをお伝えできないのが残念。
チラシを見るとわかるかな?
後ろ髪を引かれる思いで、江ノ島を後にする
見どころ満載で、全部回りきることができず…
ショーをあれこれ見ていたら、あっという間に時間が過ぎます。
普段ならもっとじっくり見る私たちですが、今回は全体的に駆け足で回りました。
それでも全部回ることができません。
1回で全部見て回ろうというのが、そもそもの間違いですね。
夏休み中で人も多かったですし。
なんだかんだで疲れたので、快適なロマンスカーに乗って帰ることができてよかったー!
今回のタイムスケジュール
・
・
・
・
・
・
お出かけレポートを書いてみて…
今回のお出かけレポートで思うところ3つ。
1)記事を書くのが遅い!
お出かけ後すぐにブログを書く必要もないのですが…
やっぱり直後に書くほうが、勢いが出ますよね。
それに。
今回の内容は、できればお盆休みの前に公開するほうがよかったはず。
記事を書くスピードが遅いのは、私の課題ですね。
2)写真素材は数が勝負
ワークショップの体験レポートを書いた前回の反省を踏まえ、今回は意識して写真を撮りました。
その甲斐あって、今回は画像に困ることナシ!
よかったー。
写真素材がたくさんあれば、その中から使いたいものを選ぶことができますよね。
前回の体験レポートでは、選ぶもなにも写真がなかったので。
ただ、水族館の全景を撮ればよかったなと思いましたけど…
3)お手本サイトを参考にしながら書いた
今回のお出かけレポート。
人気ブロガーさんの記事を参考にしながら書きました。
お出かけ先が、えのすいで一緒なんです。
お得情報が入っているのは、お手本サイトがお金をテーマに扱っているから。
そのサイトらしいなって思います。
独自色が出ているからこそ、ファンも多いんでしょうね。
ブログの紹介に関して、記事内で勝手に紹介していいものかどうか…
いつも迷ってしまう。
お手本サイトのブロガーさんに声をお掛けする勇気が出たら、リンクを貼ることにしよう。
営業時間などの各種データは省略。
→ 新江ノ島水族館
今回はこれでおしまい。
Comment
[…] さて。 前回の記事は、特急ロマンスカーで行く新江ノ島水族館について。 乗り物好きの私のために、妹が特急電車のお出かけを企画。 母と妹と私の3人でお出かけしたときのことを書 […]